fc2ブログ
  • home >
  • 就職・仕事

やっとこさ

ハローワークに行ってきました。
失業保険の手続きです。

正式に退職して、そろそろ1ヶ月になります。
今すぐ仕事を!・・というわけでもないのですが、
失業保険の手続きだけはしておいた方がいいということで。

生まれて初めてハローワークに行きました。
最近は不況のためハローワークが混んでいると聞いてはいましたが、
実際こんなに人がいるとは・・と驚きました。

受付してから1時間待ち、呼ばれると、
求職票に書いたことを見ながらしばしお話。
経験欄を見た担当者から、
「ISO関係をやっていたなら、アピール次第でいけると思いますよ。」
と言われました。
「ただ、製造業自体が今元気がないからねぇ。」と。
「そうですよねぇ。」と、重々承知の上です。

その後、別な部屋で離職票の確認と失業保険の説明。
私の場合、やっぱり病気のことを聞かれました。
そして、今、就職できる状態であることの証明が必要とのことでした。

全部で2時間かかりました。
それにしても、職を探す人、相談に来る人の数が多い多い。
でも、ちらっと見た求人票は、思ったよりもたくさんありました。
職を選ばなければ仕事は見つかる、と多くの人に言われましたが、
その通りのようです。

説明会のために、また来週ハローワークに行きます。


最初に担当してくれた人が言った「ISO関係をやっていたなら・・」という言葉。
私がやっていた仕事は、どんな分野でも使うものだというのを実感しました。
ただ、私は今までと同じように働くかは未定です。
経験を活かせるにこしたことはないけど、いろいろと考え中なのです。


さて、健康保険証が届いたので、今週は病院weekです。
心療内科、眼科、歯医者、・・医療費ばかりがかさみます。。
働いてないのに~(泣)
スポンサーサイト



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

QRコード

QR

LOVE in Action

雑貨などなど

お買い物

アクセス解析

マウスについてくる星

kokoronagu

*消しゴムハンコ オリジナルブランド*

  === kokoronagu ===

ホームページはこちら
 → kokoronagu

オーダーお受けしております。
詳しい内容については、上記のホームページをご覧ください。ご注文もそちらからお願いします。

ブログでは、過去の作品は左側カテゴリの
 → 消しゴムハンコ
 → 消しゴムハンコ◇オーダー◇
をご覧ください。

※本ブログに記載されている全ての画像・図案・デザイン・作品の複写・転用・販売・使用・模倣・盗用を固く禁止じます。使用はご遠慮ください。

お世話になっているお店

 由利本荘市
 『いちこま さぬきうどん』
  → ブログ
 ハンコとオーダー冊子を
 置かせていただいています。

 秋田市
 『RAFFy』
 ハンコとオーダー冊子を
 置かせていただいています。

ブログ内検索フォーム

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文: