fc2ブログ

新しい雑貨屋さん『ざっかや にこり』

由利本荘市に新しく雑貨屋さんが出来たと聞き、
行ってきました。

『ざっかや にこり』さん。
http://zakkaya-nikori.com/

ざっかや にこり

陶芸工房として制作販売、
雑貨屋運営、
未来へ手紙を送ることができる未来配達屋、

主に3つのサービスを
提供されているとのことでした。

この、見つめられてる感が何とも愛おしい~。
ざっかや にこり

店内撮影自由ということで、
ゆっくり楽しませていただきました。

ほっこりするなぁ。
ざっかや にこり

昨年だったかな?sunsun手作り市場で
お見かけして購入したことがあるのですが、
それ以来どこで買えるんだろう~と思っていたので
また出会えて嬉しいです。

ざっかや にこり

この未来への配達。ちょっとドキドキする。
ざっかや にこり
勇気が出たら、お願いしてみようかな。

『ざっかや にこり』さんのお隣にも
新しく雑貨屋さんが出来ています。

残念ながら、そちらはお休みだったので、
また次回うかがってみようと思います。

由利本荘市に雑貨屋さんが増えてきて
嬉しい限りです♪


こちらでは、ハンドメイド品の
委託販売委もされているようですよ。

気になる方は、HPをご覧になるか、
お店にお邪魔してみてください(^^)
スポンサーサイト



タグ:雑貨屋

Tooiの「春の材料市」

Tooiさんで、
ただいま「春の材料市」が開催されています。

イベントに参加している作家さんから届いた、
ハギレ、リボン、レースなど、が並んでいました。

Tooi 材料市 201304

私もついつい、チャームやらボタンやらを購入。
作りたいものがあるので、ちまちまと材料を買っています。
新しい趣味は自粛中なんだけど。
(何度も自分に言い聞かせてる・・)

五月の節句用にと、
鯉のぼりや金太郎も並んでいましたよ。

Tooi 材料市 201304

私もポストカードを納品してきました。
写真は、別記事でupします。


手作り大好きな方には、材料市はたまらないはず。
私は布やリボン、ビーズの知識はないのですが、
お安く手にいれられるんじゃないかな。

「春の材料市」は、
4/11(木)~30(火)までの開催です。

タグ:雑貨屋イベント

『Tooi』の 「カボチャとキノコと秋の色。」

先日、「カボチャとキノコと秋の色」が開催されている
『Tooi』さんにお邪魔してきました。

Tooi 「カボチャとキノコと秋の色。」

秋色のかわいい雑貨が並んでいました。
Tooi 「カボチャとキノコと秋の色。」

キノコとか木の実系って、
なんでかわいいく見えるんだろう。

ハロウィン雑貨もありましたよ。
Tooi 「カボチャとキノコと秋の色。」

10/9(火)までなので、
お近くに行った際には、ぜひ寄ってみてください^^

タグ:ハンドメイドイベント雑貨屋

『Tooi』の「古本市」

Tooiさんで開催されている古本市に行ってきました。
Tooi「古本市」

手芸やカメラ、猫雑誌などいろいろありましたよ。
インテリアやラッピングの本などは、
見ているだけでかわいくて楽しいです。

私はカメラの本を購入しました。
どれも200円です。

お子様向けの本もありましたよ。
Tooi「古本市」

私の知人が集めていた雑誌(既に廃番になったもの)も
見つけて購入し届けました。
そんな出会いがあるのも、古本ならではです。

古本市は、9/11(火)までです。

タグ:雑貨屋イベント

『べに屋』のひな街道

先月の「由利本荘 ひな街道」期間中(3/9~3/20)、
暮らしの道具と紅茶 みつばち』さんの他に
『べに屋』さんにもお邪魔してきました。

店内にあったお雛様。
ひな街道『べに屋』1

90年から100年くらい前のものだとか。
ひな街道『べに屋』2
三人官女に前かんざしがついていて、珍しいのだそうです。

ひな街道『べに屋』3

ひな街道『べに屋』4

かわいらしいお雛様もいましたよ。
ひな街道『べに屋』5

こちらは、外から見えるショーウィンドウに飾られたお雛様。
ひな街道『べに屋』7

店内のものと、お雛様・お内裏様の位置が逆。
これは地域や種類で違うということを、今年知りました^^;

ひな街道『べに屋』6

時間がなく、ちょっとの買い物と
写真を撮らせていただいただけですが、
ゆっくりお話聞きたかったなぁ。
「本荘町中ひなめぐり」の限定手ぬぐいもありましたよ。


今年、やっと「由利本荘 ひな街道」を
3店舗(他は『いちこま』さん、『みつばち』さん)だけですが見学できました。
来年はもう少し、資料館などにも行ってみたいな。

期間中に石脇の方の道路を通ったら、
個人宅や商店でも道路に面した所で飾っていましたよ。
また、来年~!

タグ:イベント雑貨屋和雑貨

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

QRコード

QR

LOVE in Action

雑貨などなど

お買い物

アクセス解析

マウスについてくる星

kokoronagu

*消しゴムハンコ オリジナルブランド*

  === kokoronagu ===

ホームページはこちら
 → kokoronagu

オーダーお受けしております。
詳しい内容については、上記のホームページをご覧ください。ご注文もそちらからお願いします。

ブログでは、過去の作品は左側カテゴリの
 → 消しゴムハンコ
 → 消しゴムハンコ◇オーダー◇
をご覧ください。

※本ブログに記載されている全ての画像・図案・デザイン・作品の複写・転用・販売・使用・模倣・盗用を固く禁止じます。使用はご遠慮ください。

お世話になっているお店

 由利本荘市
 『いちこま さぬきうどん』
  → ブログ
 ハンコとオーダー冊子を
 置かせていただいています。

 秋田市
 『RAFFy』
 ハンコとオーダー冊子を
 置かせていただいています。

ブログ内検索フォーム

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文: