fc2ブログ
  • home >
  • 消しゴムハンコ◇オーダー◇

オーダーの和牛ステーキハンコ

オーダーハンコのご紹介です。
消しゴムハンコWS_20180607
羽後牛を通信販売されている方から
黒毛和牛ステーキのハンコの
オーダーをいただきました。
生肉をハンコにするのは初めて。
霜降り具合を表現するのに
だいぶ模索しました。
でも、
生肉にかわいいと言ってよいかわかりませんが(笑)、
お気に入りの出来上がりとなりました♪
商品発送の際のメッセージに
ポンっと捺してくださるそうです。
大変お待たせしてしまいましたが、、、
快くやり取りさせていただき感謝いたします。
ありがとうございました!
★オーダーお待ちのお客さまへ★
スローペースではありますが、、、
順番に進めております!
順次ご連絡させていただきますまで、
お待ちいただけますと幸いです^^
スポンサーサイト



タグ:ハンドメイド消しゴムハンコオーダー

ひとり作品撮影会

あるイベント用として、
既存の図案だけど
新たに彫って写真を撮りました。

こういうときに使える写真を
撮っておこうと1人撮影会~。

消しゴムハンコ20180224

タグ:ハンドメイド消しゴムハンコイベント

オーダーの寒中お見舞いハンコ

寒中お見舞い用に
オーダーいただいた消しゴムハンコです。

消しゴムハンコ20180114

重ね捺しパーツも一緒に。
捺す際のポイントも同封しました。

消しゴムハンコ20180114

持ち手部分に色づけしたのは、
オーダーで初めてかも。

いつもの単色捺しとは
印象が違うな~。

オーダー
ありがとうございました!

タグ:ハンドメイド消しゴムハンコオーダー

ショップカード用ハンコ

オーダー消しゴムハンコのご紹介です。

消しゴムハンコ20171218

こちらは、
以前もハンコをお作りしたお店。

名刺サイズのショップカードの裏面を
リニューアルするとのことでオーダーいただきました。

消しゴムハンコ20171218

このように、
ちょっと変えたいなぁというときも
元図案をベースにお作りできます。
(もちろん、ガラッと変えてもよいですね!^^)

ずっと使っていただけることに感謝です。
ありがとうございます♪

****

おそらく
今年のオーダーご紹介はこれで最後と思います。
オーダーくださったみなさま、ありがとうございました!

今年はあまり作り進めることができず。。。
今もなおお待ちくださっている方もありがとうございます!

現在はお時間いただいても良い方のみ
オーダーをお受けしております。

それでも大丈夫という方、
お気軽にメッセージお送りくださいね^^

ミツバチ名刺ハンコ

お久しぶりの
オーダーハンコのご紹介です。

ミツバチに関わる方から
名刺用の消しゴムハンコのオーダーをいただきました。

表面のハンコ。
消しゴムハンコ20171102

名刺の裏面に捺すハンコも。
消しゴムハンコ20171102

お客様が描いたイラストを元に、図案を作成。
イメージを明確にお持ちでしたので、
何度かやりとりを行いながら完成させました^^

平和なかわいらしい雰囲気で
彫っていて楽しかったです♪
彫りごたえもありました!

消しゴムハンコ20171102

名刺の紙質を変えたり、
ハンコを捺したあとに色を塗ったり、
いろいろと楽しんでいただけたら嬉しいです♪

名刺用のハンコは
何度かお作りしたことがありますが、
裏面もセットは初めて。

これなら名刺を渡した際に
さらに印象付けられそうです^^

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

QRコード

QR

LOVE in Action

雑貨などなど

お買い物

アクセス解析

マウスについてくる星

kokoronagu

*消しゴムハンコ オリジナルブランド*

  === kokoronagu ===

ホームページはこちら
 → kokoronagu

オーダーお受けしております。
詳しい内容については、上記のホームページをご覧ください。ご注文もそちらからお願いします。

ブログでは、過去の作品は左側カテゴリの
 → 消しゴムハンコ
 → 消しゴムハンコ◇オーダー◇
をご覧ください。

※本ブログに記載されている全ての画像・図案・デザイン・作品の複写・転用・販売・使用・模倣・盗用を固く禁止じます。使用はご遠慮ください。

お世話になっているお店

 由利本荘市
 『いちこま さぬきうどん』
  → ブログ
 ハンコとオーダー冊子を
 置かせていただいています。

 秋田市
 『RAFFy』
 ハンコとオーダー冊子を
 置かせていただいています。

ブログ内検索フォーム

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文: