fc2ブログ
  • home >
  • 秋田県能代市

アップルパイの『鈴木屋』

能代の雑貨屋さんめぐりでのおいしい話、続きます。

一緒に行ったマメさんおすすめ
「アップルパイ」のある『鈴木屋』へ。

その「アップルパイ」。半分に切ってみた様子。
鈴木屋2

この積み重なったリンゴがきれいだなぁ。
甘すぎないリンゴと、油っこすぎないパイでした。

アップルパイっていうと、
汁気を吸ったやわらかいスポンジが入っているイメージがあって
普段あまり買うことがありません。

そんな偏ったイメージを払拭させてくれる「アップルパイ」でした。
おいしかったなぁ~。

「素焼きロール」も有名だと聞き、1本購入。
鈴木屋1

黒糖を使っているので、食べると黒糖の風味が広がります。
クリームは、2種類使用。

スポンジは、しっとりしているんだけど、ふわっともしていて。
重くないので、厚めに切ってもペロリといけちゃいました。

おいしそうなケーキや焼き菓子も並んでいました。
でも、なかなか来ることがないので、
食べる機会もないだろうなぁ。

きっと、また来ても、
「アップルパイ」と「素焼きロール」を買っちゃうと思うし。
それだけ、私は気に入っちゃいました。
スポンサーサイト



タグ:カフェ洋菓子ケーキ

能代の『KITCHEN TABLE』

能代の雑貨屋さんめぐりのランチは、
『KITCHEN TABLE』へ。

古くからの喫茶店、洋食屋さんといった雰囲気で、
駐車場がいっぱいになるほどお客さんがいました。
でも、店内は思ったよりも広かったなぁ。

ランチメニューの「ハッシドオムライスランチ」。
KITCHEN TABLE 2

ちょっと苦めのデミグラスソースに、
ケチャップライスではなく、バターライス。

日替わりランチの「ホワイトソースオムライス」(だったかな?)。
KITCHEN TABLE
こちらもバターライス。

ランチメニューには、スープ・サラダ・コーヒーが付きます。
KITCHEN TABLE 3
通常メニューにも、プラス210円で付けられるそうです。

セルフサービスで、おかわり自由。
お店中央に設置されています。
KITCHEN TABLE 4

2回くらい食べたかったんだけど、
思ったよりもオムライスに胃が占領されてしまいました。。

メニュー数が多いお店という印象。
そして、料理が運ばれてくるまでが早くてびっくり。

ランチにもあった「プロンニューバーグランチ」というメニュー。
名前から想像できずにお店の方に聞いてみたところ、
バターライスにホワイトソースがかかっているものでした。

今はなき、秋田駅前ヨーカドー地下の食堂にあった、
同じようなメニューを思い出しました。(わかる方いるかな・・?)
学生時代によく食べた、懐かしい思い出です。

タグ:カフェ喫茶店ランチ食事

能代の雑貨屋さんめぐり

お友達マメさんと、
能代の雑貨屋さんめぐりに行ってきました。

能代にいくつか雑貨屋さんがあるのは知っていたけど、
私は今回が初訪問。

まずは『すぺあみんと』へ。
すぺあみんと

アメリカンな感じのポップな雑貨だけでなく、紙ものも豊富。
外国製のチケットなんかも多かったなぁ。
商品の種類が多く、店内がにぎやかでした。

次は、『雑貨屋 hina』。
hina

ハンドメイド品が多く置いてあります。
その作品のレベルが高く、本当にハンドメイド?!
と思うような物がたくさんありました。

マスキングテープや紙ものもいろいろ。
やわらかい雰囲気のお店です。

県北に行ったなら・・と帰り道に寄った
五城目町にある『雑貨屋5cochi』。
5cochi

私は 2009年春ぶりに行ったけど、
相変わらず建物からしてかわいいお店。
こちらにあるハンドメイド品も素敵です。

そして、最後に潟上市天王にある
『メゾンドット』にも寄りました。
メゾンドット

フレンチスタイルの雑貨カフェ。
カフェも併設されているので、一度お茶を飲んでみたいです。

隣接して、姉妹店の『アンファン』と『優曇華(うどんげ)』もあります。
メゾンドット

『アンファン』はママとキッズ向け。文具類もかわいいものが置いてあります。
『優曇華(うどんげ)』は和小物。手ぬぐいやポチ袋の種類があります。

今回、紙ものの誘惑が多かったけど、なんとか我慢。
でも、マステばかり買っていました。
能代雑貨屋_購入品

手前の3つは、ネットで見て気になっていたもの。
通常3個セットのタイプなので、こうやってバラで買えるのは嬉しい。
『雑貨屋 hina』でバラ売りでした。

とっても盛りだくさんな1日で、お腹いっぱい。
かなり目の保養になりました。

そして、本当にカラダ的にもお腹いっぱいに。
次の記事は、その食べ物編へ続きます。

タグ:雑貨屋ハンドメイド

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

QRコード

QR

LOVE in Action

雑貨などなど

お買い物

アクセス解析

マウスについてくる星

kokoronagu

*消しゴムハンコ オリジナルブランド*

  === kokoronagu ===

ホームページはこちら
 → kokoronagu

オーダーお受けしております。
詳しい内容については、上記のホームページをご覧ください。ご注文もそちらからお願いします。

ブログでは、過去の作品は左側カテゴリの
 → 消しゴムハンコ
 → 消しゴムハンコ◇オーダー◇
をご覧ください。

※本ブログに記載されている全ての画像・図案・デザイン・作品の複写・転用・販売・使用・模倣・盗用を固く禁止じます。使用はご遠慮ください。

お世話になっているお店

 由利本荘市
 『いちこま さぬきうどん』
  → ブログ
 ハンコとオーダー冊子を
 置かせていただいています。

 秋田市
 『RAFFy』
 ハンコとオーダー冊子を
 置かせていただいています。

ブログ内検索フォーム

メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文: