消しゴムハンコで作る
お友達のマメさんに会うのに、
消しゴムハンコで作った雑貨を持って行きました。
消しゴムハンコそのものは、これだけ。

お名前ハンコと、イチゴとリンゴ。
新たに彫りました。
左下のモヤッとさせているところが、お名前ハンコの印影。
袋の表にイチゴハンコ、袋の裏(折り返して見えている部分)にリンゴハンコを、
透明インクのバーサマークで捺しました。
そして、市販の無地コースターに、
暑中見舞いのときに作ったかき氷ハンコ。

トレーシングペーパーで作った袋に入れて、少し透かせてみました。
兼ねてからやってみたかった、
ガーゼハンカチにも捺してみました。

布用インクを3色ほど使用。
ガーゼは、やわらかい雰囲気になるのがいいなぁ。
そして、いつものポストカード。

ハンコは以前に彫ったものですが、
新たにペタペタ捺しました。
秋田犬の笑顔なハンコは、2パーツ使ってます。

同じインクで捺していますが、
色付きの部分は、わざと1回捺してインクを薄くして捺しています。
消しゴムハンコって、
使い方がいろいろあるのがおもしろい。
無限大な可能性があります。
マメさんも雑貨好き、ハンドメイド好きなので、
毎回そんな話がはずみます。
私が思いつかないようなアイディアも出してくれるので、
創作意欲がどんどん湧いてくる。
この日は、雑貨屋さん巡りと、ランチをご一緒したのですが、
その他にも大きな出来事が・・!
それは、後日改めて、こちらでもご報告したいと思います。
***気になるものたち***
マメさん、これが透明なインクだよ~。

SとLがあります。
今年も、クリスマス限定のマスキングテープが出るようす。

30%OFFも見つけました。

去年発売だったから、安いのかな?
消しゴムハンコで作った雑貨を持って行きました。
消しゴムハンコそのものは、これだけ。

お名前ハンコと、イチゴとリンゴ。
新たに彫りました。
左下のモヤッとさせているところが、お名前ハンコの印影。
袋の表にイチゴハンコ、袋の裏(折り返して見えている部分)にリンゴハンコを、
透明インクのバーサマークで捺しました。
そして、市販の無地コースターに、
暑中見舞いのときに作ったかき氷ハンコ。

トレーシングペーパーで作った袋に入れて、少し透かせてみました。
兼ねてからやってみたかった、
ガーゼハンカチにも捺してみました。

布用インクを3色ほど使用。
ガーゼは、やわらかい雰囲気になるのがいいなぁ。
そして、いつものポストカード。

ハンコは以前に彫ったものですが、
新たにペタペタ捺しました。
秋田犬の笑顔なハンコは、2パーツ使ってます。

同じインクで捺していますが、
色付きの部分は、わざと1回捺してインクを薄くして捺しています。
消しゴムハンコって、
使い方がいろいろあるのがおもしろい。
無限大な可能性があります。
マメさんも雑貨好き、ハンドメイド好きなので、
毎回そんな話がはずみます。
私が思いつかないようなアイディアも出してくれるので、
創作意欲がどんどん湧いてくる。
この日は、雑貨屋さん巡りと、ランチをご一緒したのですが、
その他にも大きな出来事が・・!
それは、後日改めて、こちらでもご報告したいと思います。


マメさん、これが透明なインクだよ~。


SとLがあります。
今年も、クリスマス限定のマスキングテープが出るようす。

30%OFFも見つけました。

去年発売だったから、安いのかな?
- 関連記事
-
- 暑中&残暑見舞いコンテスト (2010/09/15)
- 消しゴムハンコで作る (2010/09/07)
- 友達の似顔絵ハンコ (2010/08/31)